ヘアマックスは効果がない!とならないための賢い使い方とは?

「ヘアマックスを試してみたいが、もし効果がなければお金が無駄になってしまう。」
そんなリスクは薄毛対策にはつきものなんですが、購入費用が決して安くはないヘアマックスに関しては、特にそう思ってしまうかも知れません。
どんな薄毛対策であっても、髪の毛が生えてくる確率が100%のものなんてないので、
いくらヘアマックスを
アメリカの厚生労働省に当たるFDA(アメリカ食品医薬品局)が認可してるとしても、
日本皮膚科学会がAGAの治療に低主力レーザーの照射を行うよう勧めたとしても、
ヘアマックスの事を信じきれないのも当然のことだと思います。
しかし、ヘアマックスで髪の毛を増やせなかったとしても、ある工夫を行うことで髪の毛を増やせる可能性は十分にありますし、「増やす」以外の使い方もあります。
そこで、ヘアマックスを使用して効果がなかったときの使い道について伝授したいと思います。
ヘアマックスで髪の毛が増えないケース
ヘアマックスでも使われてる低出力レーザーには、ミトコンドリアという細胞の中の器官を活性化させ、 ATP(アデノシン3リン酸)という細胞の成長に必要不可欠な、
【エネルギー(の貯蔵庫)】
を作り出すパワーがあります。
ヘアマックスで低出力レーザーを照射してATPを増やせば、ATPから発生するエネルギーで髪の毛をつくりだす毛母細胞が活性化されるので、髪の毛が生えてくるようになります。
>>更に詳しく知りたい方は、以下の記事へ<<
一方、AGA(男性型脱毛症)を発症してしまうと、『脱毛指令』が出されてしまい、毛母細胞が髪の毛をつくるのをやめてしまうので、髪の毛が抜けてしまった後に、新たな髪の毛が生えてこなくなります。
そこで新たに髪の毛を生やす為には、
ATPを使い毛母細胞を活性化させようとする力(ヘアマックス)と、
毛母細胞の活動をやめさせようとする力(AGA)
の力比べで、ヘアマックスが勝てばいいのですが、
引き分け以下だと髪の毛は生えてきませんし、
少々勝ったくらいでも、生えてくるのに時間がかかります。
ヘアマックスで効果が出なかったときの対処法
しかし、ヘアマックスを使って髪の毛を増やせなかったとしても、まだまだ諦める必要はありません。
そんな時には、
ヘアマックスだけでなく、他の育毛関連の商品も同時に使用すればいいのです。
ヘアマックスにプラスして、
育毛剤、
発毛剤、
プロペシア、
ミノキシジルタブレット
といった商品と併用して使うことで、発毛効果をさらにアップさせることが出来ます。
これに関しては、実はいつからはじめてもよくて、効果が出ないと感じる前からはじめても構いません。
ヘアマックスは他の商品と併用しやすく、通常だと頭皮から攻めるもの同士を併用しても、必ずしもプラスになるという訳ではなくて、
例えば、発毛剤を使用する際には、製品の吸収に影響を及ぼす可能性があるので、
『他の育毛剤及び外用剤(軟膏、液剤等)の頭皮への使用は、さけてください。』
となっているのですが、
低出力レーザーは併用しても大丈夫です。
また、飲み薬と併用するのは特に効果的で、
プロペシアやザガーロのようなAGAの原因となっている5αリダクターゼを阻害してくれるものや、
ミノキシジルタブレットのような発毛効果の高いものを併用すれば、
力比べで大分優位に立てます。
何もヘアマックスだけに頼る必要はないのです。
髪の毛を増やすだけが薄毛対策ではない
ここまでは、髪の毛を増やす(薄毛を改善させる)ためにはどうすればいいのかといった話でしたが、実は薄毛対策にはもうひとつあって、
それが、増えた髪の毛を維持させる
『予防のための薄毛対策』
になります。
AGA(男性型脱毛症)は、完治させることはできないので、髪の毛が増えた後も再び薄毛にならないように予防を続ける必要があるのですが、
完治することがない以上、「もうハゲてもいいや」と思うまで、ずっと続ける必要があります。
人によっては10年以上続けることになることになるのですが、ヘアマックスの力をより発揮できるのは、この『予防のための薄毛対策』になると思っています。
予防のための薄毛対策は、増やすための薄毛対策ほどの発毛効果は必要としていないので、ヘアマックスのみで薄毛を改善できなかったとしても、ヘアマックスのみで予防することは十分に可能です。
そうなれば、ヘアマックスの寿命は10~15年と予想されてるので、その間は費用の心配をする必要はありません。
その他ヘアマックスならではの魅力
これまで説明したような使い方をすれば、ヘアマックスで損をする可能性は大分少なくなります。
しかも、ヘアマックスのハイスペックモデルのレーザーバンド82だと、定価が108,900円なので、
10年使用したならば、1年間で10,890円、ひと月当たりに換算すると908円となり、
15年使用できれば、1年間で7,260円、ひと月当たりに換算するとたった605円のコストで済むことになります。
しかも、キャンペーンコードを利用すれば、さらに低価格で購入することも可能となっています。
おまけにヘアマックスは一週間に3回の使用でよくて、1回の使用時間はレーザーバンド82だと90秒の照射だけですみますし、
薬剤ではないので副作用の心配もありません。
薄毛対策は長期間続くからこそ、
●髪の毛を増やす
●増えた髪の毛を維持できる
はもちろんのこと、
副作用の心配がない
お金がかからない
楽に続けられる
ことが非常に重要となります。
そんな薄毛対策を実現させるためにも、ヘアマックスを有効活用してください。