フィナステリドを通販で購入するのは危険なのか?

AGA治療には主に
があります。
このなかで『薄毛にならないように予防する治療』ではフィナステリド(商品名:プロペシア)が使われることが多いのですが、その治療期間は「薄毛になってもいい」と思うまでずっと続きます。
薄毛対策に向き合うモチベーションについても、髪の毛が少ない頃には非常に高くても、いざ髪の毛を手に入れてしまうと徐々に低くなっていくので、毎月薄毛にお金をかけるのがもったいなく思えてきたりもします。
そうなるとフィナステリドにかかる費用を押さえたくなってくるわけで、そこで手を出すのが個人輸入代行業の通販になります。
なかには薄毛を改善させる段階からミノキシジルタブレットとセットで購入する人もいたりします。※私も昔はそうでした。
通販を利用すればクリックでフィナステリドを処方してもらうよりも、安い値段で手に入れることができますし、いっぺんにまとめて購入することもできます。
とれも便利なうえに値段も安いとなれば、通販を利用してフィナステリドを購入する人が多いのもわからなくはないのですが、フィナステリドは日本国内では医療用医薬品として取り扱われているので海外から購入することに否定的な意見も見受けられます。
そこで、フィナステリドを通販で購入する事の危険性について考えてみました。
フィナステリドを通販で購入する問題点
フィナステリドと同じようにミノキシジルタブレットを通販で購入する人もいますが、フィナステリドのほうがミノキシジルタブレットよりも副作用のリスクが少ないので通販で購入しても安心だと思っている人も多いのではないかと思います。
また、海外ではフィナステリドの偽物も出回っているので、そういった偽物を掴まさせる可能性なども指摘されていますが、個人輸入代行業の中には独自に成分鑑定を実施しているところもあるので、そういった所を利用することで偽物を購入するかも知れないというリスクはほぼなくなります。
そうなると通販を利用しても問題なさそうな感じもしないではないのですが、私が問題に思っているのはフィナステリドの品質よりも、その使用期間の長さにあります。
フィナステリドはサプリメントではなくて立派な薬になります。
そして、フィナステリドの副作用はAGAクリニックを利用していたとしても起きる可能性は十分にあります。
それを今後何年または何十年と毎日のように服用するのに、医者に処方してもらわないで使用することはとても危険な行為のように思います。
フィナステリドを数か月程度しか服用しないのであればまだ理解できるのですが、長く続けるのであれば万が一も考えて正規のやり方をするべきではないかと思います。
私はフィナステリドを服用している最中に睾丸痛が起きてしまって以降、怖くてフィナステリドの使用をやめてしまいました。
そのことで以降の薄毛対策に苦労したのですが、医師の管理下で使用していればもっと早くに副作用の兆候に気づいていたかもしれないですし、やめずにすむようなアドバイスももらえたかもしれないと思っています。
通販以外でフィナステリドを安く手に入れる方法は?
しかし、AGAクリックなどの医療機関で処方してもらうとなると、値段の方が気になってしまいます。
AGAの予防を長く続けるためには値段が安くないと途中で挫折してしまう恐れもあります。
そこで、通常のAGAクリニックよりも格安でフィナステリドを処方してもらえるAGAクリックについて、いくつか紹介してみたいと思います。
G.グリーンクリック
G.グリーンクリックは料金体系がシンプルでわかりやすく、かつ低料金でサービスを提供しています。
その中の『とめるプラン』だと毎月わすが3,000円で、フィナステリドを処方してもらうことができます。
フィナステリドについても国内外の信頼できる薬品メーカーのものしか取り扱っていないので、品質の心配をする事もありません。
また、Gグリーンクリックではオンライン診療も行っていて、全国どこからでも診療が可能となっています。
湘南AGAクリック
湘南AGAクリックの『HRタブレットF(フィナステリド)』は、初回1,800円、二回目以降3,050円とこちらも大分お求めやすい値段となっています。
また、『HRタブレットF(フィナステリド)』は、全額返金対象となっているので効果がなかったときのリスクもありません。
湘南AGAクリックでもオンライン診療(初回のみ対面)を実施していますし、湘南美容クリックのグループという知名度と安心感もあります。
AGAスキンクリニック
AGAスキンクリニックは業界最大手のクリックとなりますが、予防目的ならばフィナステリドを初診3,400円、再診以降4,800円で処方してもらうことができます。
上記クリックと比べると少しだけ高額になりますが、AGAスキンクリニックは、全国に50院以上、東京都内だけでも10院もあります。
※2019年11月19日現在
22時まで診療できる院も多く、系列の他のクリニックで薬を処方してもらったり、診療を受けることも可能となっていてとても便利なAGAクリニックとなっています。
もちろん遠隔(オンライン)診療(初回のみ対面)も行っているので、薬を郵送してもらうこともできます。
最後に
AGAクリニックでフィナステリドを処方してもらうだけなら、クリニックを選びさえすればそう高額にならないことが分かってもらえたんじゃないのかと思います。
通販よりも少しだけ高額にはなってしまいますが、何か副作用等があったときのための保険だと考えれば、妥当な金額なのではないでしょうか。
それにクリニックで処方してもらうこで安心感もあります。
それでもどうしても金銭的に通販でないとというのであれば、せめて成分鑑定を行っている個人輸入代行業者を選ぶようにしてください。
※あくまで自己責任でお願いします。